今日の仕入れ^_^
![]() 最近、塗装に茶色系を使う事が多いです。 水性ステインは新しい2色を仕入れてみました! いつも使っているゴールデンオークより薄いオールドパイン、気になっていたティークを、使ってみようと思います。 ギャラップさんが5倍ポイントだったのでね(^_^) いつもポチっとして頂いて有難うございます。今日もポチっと下のタグを押してみて下さい。 ![]() にほんブログ村 ↖亀タグを押してね!いろんな方のブログも見れるよ。 ![]() THANK YOU ! どーも ![]() ☆ayustyle 今後の予定 *10月26、27日 お家ショップ スペース空 ![]() *11月3日にchouchou marketに参加します。 ![]() *12月9日にてづくりまるしぇvol.6を開催します。 *ayustyleの現在のオーダー受け付けは、2月ごろの予定になっています。 学習机の御注文はご相談ください。 ■
[PR]
▲
by handmade-ayustyle
| 2012-10-18 21:24
| 買い物
ポチりましたよ。
![]() ボール盤です。 穴あけ工具で電動ドリルドライバーでは限界を感じていたので、 ずっとほしいなーと思ってました。 まっすぐに穴を開けたいし、大量に開ける時に便利なのでね。 ボール盤と言っても卓上のヤツね。 ![]() 機種はマキタ TB131です、 ![]() 精密加工には不向きなのでダメだよって感じで サイトには載っていたんだけど、0.01mm単位の穴を開けるわけでもないから これで十分と思い、 リョービとマキタで迷ったんだけど、安いサイトがあったのでマキタにしました。 開封をして、組み立てしているんだけど、チャックの取り付けの所で止まってます。 防精油を拭きとらなアカンみたいで、シリコンオフの購入待ちです。 それと、設置場所の確保のために、大量の木材の整理から始めなおけない状態です。 また設置して、使ってみたらレビューするね。 ![]() 大分ランキングが上がってきました。OUTは3位まで上がりました。下のタグを押して応援下さい。 ![]() にほんブログ村 ↖亀タグを押してね!いろんな方のブログも見れるよ。 ![]() THANK YOU ! どーも ![]() ■
[PR]
▲
by handmade-ayustyle
| 2012-08-23 22:29
| 買い物
寝る前にちょっと更新。
今日は届いたお買い物です。 ![]() ![]() スライドレール、蝶番、棚受けダボ(オン、メン)、家具固定金具、ジョインターカッター刃、パイプクランプ金具 キャビネット、学習机製作用の部品や足らない部品などです。 知る人ぞ知るQの店から買ったよ! まず到着するなり、中の物の確認です。 ネジの数、蝶番の形数など、きっちり調べなければならない。 ![]() 良く間違ってるんだよね~前にも形の違う蝶番が送ってきていたりと、 期待を裏切らないところが、また此処で購入してしまうんだよねー(笑)。 今回はと言うと、ネジが予備で入れてくれていたのか(親切な店か?)少し多かっただけで、 他は注文通りなので良しとします。 Qの店で間違いなく購入すると言うミッションは成功しました。 ![]() Qの店でついつい買ってしまう、Qの店は期待を裏切らないよーと思う方はポチっと亀を押してね。 ![]() にほんブログ村 ↖亀タグを押してね!いろんな方のブログも見れるよ。 ![]() THANK YOU ! どーも ![]() ■
[PR]
▲
by handmade-ayustyle
| 2012-02-14 23:12
| 買い物
現在、製作も最終段階になってきてるキッチンキャビネットなんですが、
先日、あるサイトに発注した扉の蝶番が送られてきたのですが、 それが個数が足らずに送られてきたため問い合わせにmailしたところ 足らず分が送ってきたが、謝罪の文章もなく、ただ送ってきただけで腹が立った そして前回買っていた蝶番と揃えたところ寸法違いで物が違う。 ![]() なんで?と発注履歴を見たら ヒンジ / 掘りこみが要らないタイプの蝶番 茶 と記入している。双方ともに名前は同じ、商品番号がないと訳がわからなくなった。 このサイトでは写真と商品寸法をよく確認しなければならない。 おまけに蝶番は一個の値段で2個注文したら、通常のワンセット分しか送られてこない。 (あとで気がついた、最近サイトでは1個の値段と追記されている気がする) 今回のような観音開きの扉では2個注文ではなく、4個注文しなければならない。 ![]() それで今回も足らずで注文したのに、違う蝶番が送ってきた、も~紛らわしい。 腹が立つがここにしか売ってないので、また頼む羽目に送料いるし、代引き料もいるし なんでやねんって感じです。 ![]() ランキングに参加しています、お帰りの際にはポチっと応援宜しく。 ![]() にほんブログ村 ↖亀タグを押してね!いろんな方のブログも見れるよ。 ![]() THANK YOU ! どーも ![]() ■
[PR]
▲
by handmade-ayustyle
| 2011-06-04 13:57
| 買い物
久々のお買い物です!
今日買ったものはといえば、 ダイアルゲージです。 ![]() わかる人は何をするものなのか解りますね。 寸法を測るものです、振れを測ったりに使用します。 ダイアルゲージのメーカーでも一流のミツトヨの物です。 10回転の0,01単位の2046Sです。 昔から知っている機械屋さんで安く購入出来ました。 これを使用してコントソーの溝とノコ刃の平行を測り直します。 前はノギス測定でやったのですが、いまいち平行度が出ていないようですので 調整するために買いました。 ランキングに参加しています、お帰りの際にはポチっと応援宜しく。 ![]() にほんブログ村 ↖亀タグを押してね!いろんな方のブログも見れるよ。 ![]() THANK YOU ! どーも ![]() ■
[PR]
▲
by handmade-ayustyle
| 2011-05-14 00:57
| 買い物
お買い物しました。
スティールシティ コントラクターズソーで使用するために オフコに注文していたものが届きました。 ブレードやフェンスの角度などをデジタルで計測する角度計です。 手押しカンナでも使えますね。いちいち光の漏れで確認せんでも 数字で表示してくれるのは感激です、時間短縮できそうです。 ![]() 最初はWixeyのデジタル角度計にするつもりだったのですが、 磁石が底にしか付いていなく、ちょっと見ずらいので、 BEALLの物は側面にも磁石が付いているので、テーブルソーの定盤に置いて ゼロリセットをして、そのままブレードに側面部を取り付けて測れるので 便利なので、こちらにしました。 ![]() もう一個は、Kregのシングルフェザーボードで、これは縦きりで使用したいと思います。 いつでも押さえがないので、ぶれていたからね。 ![]() ![]() それとついでに、いつでも使っている木栓も購入、イベント用なので 最近良く使うので減りが早いですわ。 ランキングに参加してます、ポチッと押して応援ヨロシク。 ![]() にほんブログ村 ↖亀タグを押してね! ![]() THANK YOU ! どーも ![]() ■
[PR]
▲
by handmade-ayustyle
| 2011-01-22 00:11
| 買い物
今日から仕事初めです。
午前中は消防の出初め式を見学に行ってきました。 子供が幼稚園の時に行って以来で久しぶりでした。 ![]() そして夕方に電話が有って、製材にお願いして注文していた、 ヒノキの無地の60角、4本が出来たと言うので取りに行ってきました。 これは次に作る学習机の脚部に使用予定です。 非常に綺麗な角材でプレナーをかけたら最高の目が出そうです。 写真では分かりにくですが、 ![]() そして、おまけにヒノキの端切れもわけていただきました。 端材ですが500~600mmほどの柾目の良い所ばかりです。 ![]() 手が空いた時にジョインターとプレナーをかけて寸法を合しておきます。 空く日があるかな? ☆現在、製作が止まってるテレビボード&作業台は今週末に入荷するテーブルソーの 調整が完了して切れる状態になりましたら、再開したいと思います。 切断が終了した部材を徐々には加工していってるんですが、精密な長さ調整には テーブルソーが無くては出来ない所もあるもんで、暫くお待ち下さい。 ランキングに参加してます、このブログを訪問のみなさんお帰りに1回だけ、ポチッと押して応援ヨロシクね。 ![]() にほんブログ村 ↖亀タグを押してね! ![]() THANK YOU ! どーも ![]() ■
[PR]
▲
by handmade-ayustyle
| 2011-01-05 22:56
| 買い物
木工作品を作る時にネジ隠しとして
木栓でふたをするのですが、 いつもオフコーポレイションさんで購入した木栓を使ってますが これが使用頻度が多くてすぐに在庫切れになってましたので、 今回オフコで息子の夏休みの工作で時計のムーブメント注文時に、 自分で木栓を作るドリル、Veritas テーパープラグカッターを頼んでみました。 ![]() ![]() ![]() テーパー(3度)のついた木栓ができます。端材で木栓を大量生産に便利そうですね! 使ってみないと分からないけど、上手くいったら 作品の材料と同じ材料でできて色の具合も近くなりそうです。 届いたら使用レビューをまたUPしますわ。 ランキングに参加してます、ポチッと押して応援ヨロシク。 ![]() にほんブログ村 ↖亀タグを押してね! ![]() THANK YOU どーも! ![]() ■
[PR]
▲
by handmade-ayustyle
| 2010-08-07 23:53
| 買い物
今日、納品に行った帰りにHCコ〇リで398円で買った花台を、
シャビーに仕上げてみました。 ![]() 真っ白で野暮ったかったので、やすりで傷つけブライワックスのダークオークで 汚しを付けてみました、イベントなどで出したら、ええ感じでしょうが・・・。 でも手作りをモットーにしているayustyleなので、これは家で使うことにします。 ☆ランキングに参加しております、面倒でなかったらポチッっとして下さい。 今後の励みになります。ヨロシク☆ ![]() にほんブログ村 ←こちらを押してね! ![]() にほんブログ村 ←こちらも押してね! アリガトウゴザイマス。 ![]() ■
[PR]
▲
by handmade-ayustyle
| 2010-06-03 23:13
| 買い物
大阪の親戚の葬儀のため、昨日の昼から行っていました。
葬儀が済み、帰りに心斎橋の東急ハンズに寄ってきました。 お買い物のお目当ては、ブライワックスのウッドダイの在庫が有るのか確認したかったのですが、 でも残っていたのは、グリーンとブラックの2種類のみでした。(これは買ってはいません。) それで、こんなものをGETしてきました。 ![]() バターミルクペイントとキャスターは学習机に使用します。 キャスターのタイヤが良い色だったので、つい12個も買ってしまった。 そして、初めて買ってみたクラックルペイントはイベントに出す小物に試してみようと思います。 またUPしますわ。 葬儀で線香の守りなどで寝不足で、心斎橋でちょっと迷いましたが、 フラフラしながら無事帰ってきました。 ■
[PR]
▲
by handmade-ayustyle
| 2009-11-22 23:02
| 買い物
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||